ITエンジニアに関するカテゴリー。

今さらソーシャル・ネットワークの原作を読んだみた
映画「ソーシャル・ネットワーク」の原作を読んでみて、感じたことなど書いてみます。
どんな話
「ソーシャル・ネットワーク」といえばFacebookの創業から発展までをドラマ仕立てで描いた映画で、私の最も好きな映画の一つでもありま...

フルリモートは幸せなのか
今回の新型コロナウイルスの影響で在宅勤務をするようになった人はどれくらいいるだろう。そもそも2019年4月に働き方改革関連法が政府から施行されて、働き方が変わった大企業はあったのだろうか。おそらく多くの企業で働き方は変わっていない、せいぜ...

EC最強のAmazon!その強さの秘密とは
私は現在ECサイトの運営にエンジニアとして携わっています。世間のECへの注目度は高く、弊社でもトップダウンで案件が下りてくるなど、経営層の期待のサービスになっています。
国内のECサイトのシェアは、一位がAmazon、二位が楽天で、...

ゲームプログラマは超優秀!ドラゴンクエスト開発に共感した話
みなさんはドラゴンクエストというRPGゲームを知っていると思います。よく知らないまでも聞いたことくらいは絶対にあるほど有名な国民的ゲームですが、裏側の仕組みまで知っている人はなかなかいないでしょう。今回はそんなドラゴンクエストについて書き...

世界最大級のシステム開発プロジェクト!みずほFGの悲願
みなさんは昨年までみずほFG(フィナンシャルグループ)で進められていたみずほ銀行の勘定系システムの刷新と統合のプロジェクトをご存知だろうか。あまりにも大規模なため開発が難航し、二度にわたるスケジュール延期を発表したことから「IT業界のサグ...

SIerの教科書!クラウド時代のエンジニアとは
エンジニア転職をしたばかりで右も左もわからなかったころ、とにかく知識をインプットしなければと躍起になっていました。その時に読んだ一冊の本「SIerの教科書」について書きます。
この記事はエンジニアを目指している人やエンジニアなって間...

IT未経験者の勘違い!エンジニア転職で注意すること
プログラミング学習をしながらエンジニア転職を目指しているIT未経験者を最近多く見ます。その多くはエンジニア転職後プログラミングを生業として生きたいと思っているはずです。しかしエンジニア転職に成功したとしても、転職先でプログラムが必ず書ける...

エンジニア転職するには独学開始orスクールのどっち?
IT未経験者がエンジニア転職するために、独学を始めるかスクールに通うかで迷っている人をTwitterで良く見かけます。私の中で答えは一つだと思っているので、そのことついて書きたいと思います。
SIer転職し並行して独学
私とし...

IT未経験者がエンジニア転職するのは難しいのか
最近SNSなどでエンジニア転職を目指しているIT未経験者をよく見ます。努力を惜しまず夢に向かっている彼らの姿を見て、同じIT未経験者からエンジニア転職した身として親しみがわきます。
今回はエンジニア転職は難しいのか、エンジニアは需要...