雑記 変化することで幸せを手に入れる 今さらだけど「チーズはどこへ消えた?」を読んだ。そんな目新しいことは書いてなかったけど、概ね共感できる本だった。ただこれを読んで感銘を受ける人は少ないんじゃないかな。変化することが好きな人にとっては当たり前のことが書いてあるし、コンサバテ... 2020.09.06 雑記
マンション 高層階に住んでみて 私が今のマンションを選んだ理由の1つに高層階だったことがある。高層階の情報や住んだ感想はネット記事などで調達できるが、実際には住んでみないとわからないし、そもそも個人によって印象は変わってくる。だから結局は住んでみないとわからないのだが、... 2020.09.06 マンション
雑記 素晴らしきリユース時代 最近は仕事が完全テレワーク化し自宅にいる時間がかなり長くなって、自宅インテリアについて考えることも多くなりました。居心地の良い自宅環境作りは、それイコール職場環境の向上にも繋がるんですよね。 今週私は仕事用デスクをリビングから洋室... 2020.08.30 雑記
政治経済 安倍政権が幕を閉じ新時代が到来する 今日のお昼に安倍首相が辞意表明をされました。体調の悪化が理由だそうですが、ついに約8年弱と長期に渡る安倍政権が幕を閉じる時がきたのです。そして新時代に...とか言ってますが、新時代という言葉が使いたかっただけで、これからどうなるかなんて私... 2020.08.28 政治経済
雑記 少子化加速で思うこと 先日少子化が加速しているとの記事を見て以下のようなことを思った。 これに関しては、もう少子化という厳しい現実は受け入れて、少子化対策に無駄なお金を使うのはやめようということです。 晩婚化・未婚化の理由は経済的な問題... 2020.08.27 雑記
雑記 都内の湾岸エリアに住んでみて 久しぶりの投稿になります。マンションのことを書こうと思ってブログを開設したのに、マンションに引っ越した途端にブログを書かなくなるというありさま... 継続するのは大変だよ。 さて、念願の湾岸エリアに引っ越して早二ヶ月が経ちまし... 2020.08.25 雑記
雑記 欲がなければお金は不要?UberEatsについて考えてみた話 最近フォロワーのギンギンさんのツイートにこんなリプライをした。 動画というのは下記のこと。ABEMAニュース【公式】で配信されている「人はいくらお金があれば幸せなのか」をテーマにした特集で、ツイートの対象は動画の主役とな... 2020.05.24 雑記
ITエンジニア 今さらソーシャル・ネットワークの原作を読んだみた 映画「ソーシャル・ネットワーク」の原作を読んでみて、感じたことなど書いてみます。 どんな話 「ソーシャル・ネットワーク」といえばFacebookの創業から発展までをドラマ仕立てで描いた映画で、私の最も好きな映画の一つでもありま... 2020.05.01 ITエンジニア
お金 10年後売却なら住宅ローンはこの金融機関から借りろ! 住宅を購入する場合、ほとんどの人が住宅ローンを利用して金融機関からお金を借りると思います。しかし様々な金融機関で住宅ローンサービスを行っているので、どの金融機関から借りるのが良いか判断が難しいですよね。そこで今回は私が見積もった17社の資... 2020.04.29 お金マンション
お金 借金大国!日本の財政の何が問題なのか 今回からお金のことに関しても書いていきます。と言っても、私はお金に詳しいわけではないので、読んだ本や調べた内容について自身の理解のために書いていこうと思います。 日本の借金とは 現在の日本は借金大国として世界最悪の財政だと言わ... 2020.04.04 お金